タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その8 No.342 日本海軍重巡洋艦 三隈 その4 船体の貼り合わせとD,F,G,Hパーツにサフ吹き
昨日の記事の続きでタミヤの日本海軍重巡洋艦 三隈を組んで行きます。
船体を貼り合わせてD,F,G,Hパーツにサフを吹きました。
2枚目、船体の貼り合わせ。
という訳で重巡三隈を組みました。
軍艦色(2)の舷側パーツとダルレッドで塗装した艦底パーツを
きれいに接着するのが難しいです。
夜は艦船をやろうと思います。
- 関連記事
-
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その8 No.342 日本海軍重/巡洋艦 三隈 その6 後部甲板の塗装と接着とWパーツにサフを吹く
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その8 No.342 日本海軍重/巡洋艦 三隈 その5 前部甲板の塗装と接着とD,F,G,Hパーツに軍艦色(2)を吹く
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その8 No.342 日本海軍重巡洋艦 三隈 その4 船体の貼り合わせとD,F,G,Hパーツにサフ吹き
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その8 No.342 日本海軍重巡洋艦 三隈 その3 主要パーツに軍艦色(2)とダルレッド吹き
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その8 No.342 日本海軍重巡洋艦 三隈 その2 主要パーツにサフ吹き
-