タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その7 No.349 日本海軍軽巡洋艦 阿武隈 その7 第二煙突、後部マストなどの組み立て、接着
1枚目、昨日の記事の続きで
タミヤの日本海軍軽巡洋艦 阿武隈を組んで行きます。
今日は第二煙突、後部マストなどの組み立て、接着をやりました。
2枚目、第二煙突から艦橋にかけて。
3枚目、後部マストの周囲。
という訳で軽巡洋艦 阿武隈を組みました。
かなり形になって来たと思います。
夜は漫画のラフをやります。
- 関連記事
-
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その7 No.349 日本海軍軽巡洋艦 阿武隈 その9 ボート周りの塗装、接着
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その7 No.349 日本海軍軽巡洋艦 阿武隈 その8 第三煙突、その他細かい部分などの組み立て、接着
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その7 No.349 日本海軍軽巡洋艦 阿武隈 その7 第二煙突、後部マストなどの組み立て、接着
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その7 No.349 日本海軍軽巡洋艦 阿武隈 その6 艦橋、前部マストと第一煙突の組み立て、接着
-
タミヤの1/700 ウォーターラインシリーズを組み立ててメカを描く練習 その7 No.349 日本海軍軽巡洋艦 阿武隈 その5 甲板のリノリウムを塗装して主砲を組み込む
-