fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その83 No.169 ドイツ 重戦車キングタイガー(ポルシェ砲塔) その8 砲塔、車体、足周りにレッドブラウンとオリーブグリーンを吹く

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.169 ドイツ 重戦車キングタイガー(ポルシェ砲塔) その1
1枚目、昨日の記事に続いてタミヤのドイツ 重戦車キングタイガー(ポルシェ砲塔)を組んで行きます。
今日は砲塔、車体、足周りにガイアノーツのドイツ3色迷彩セットの
レッドブラウンにはクレオスの艦底色を若干混ぜて
オリーブグリーンにはクレオスのミッドナイトブルーを混ぜて
暗い色を作ってそれをエアブラシで吹きました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.169 ドイツ 重戦車キングタイガー(ポルシェ砲塔) その2
2枚目、後方から撮りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.169 ドイツ 重戦車キングタイガー(ポルシェ砲塔) その3
3枚目、前方から煽りで撮りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.169 ドイツ 重戦車キングタイガー(ポルシェ砲塔) その4
4枚目、起動輪、転輪、誘導輪といった足周りも塗装しました。

今回塗料の濃度を調整して
エアブラシ塗装に適した濃度に出来たと思うので
細吹きは出来たのですがボケの部分がなくなってしまったりと
エアブラシ塗装は難しいと思いました。
ただ、暗い三色迷彩というのは出来たのではないかと思います。
今日は漫画等描きたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR