fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その73 No.063 ソビエト重戦車KV-IIギガント その7 クレオスのウェザリングカラーで足回りをウェザリング

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.063 ソビエト重戦車KV-IIギガント その1
1枚目、昨日の記事に続いてKV-IIギガントを組みました。
クレオスのウェザリングカラーのサンディウォッシュと
ステインブラウン、マルチホワイトを混ぜて
物を薄めずに足回りに塗布しています。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.063 ソビエト重戦車KV-IIギガント その2
2枚目。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.063 ソビエト重戦車KV-IIギガント その3
3枚目。

という訳でソビエト重戦車KV-IIギガントを組みました。
後はキットには入っていませんが
ライトを銀色に塗って
WAVEのクリアパーツを接着してやれば
ほぼほぼ完成だと思います。
タミヤもソビエト戦車のT-34やKV-1,2だったりは
リニューアルして欲しいと思うのですが
SU-76や再生産したKV-1,2が
そんなに売れた感じがしないので
無理なのかと思ったりもします。
次の記事で何をやるのかは少し考えたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR