タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その61 No.142 ソビエトKV-1B重戦車 その1 砲塔の組み立て
1枚目、今日からタミヤ製のソビエトKV-1B重戦車を組んで行きたいと思います。
2枚目、右側面から。
3枚目、後方から。
4枚目、後砲塔に寄って。
5枚目、車体前面から俯瞰で。
6枚目、さらにカメラ位置を上げて。
7枚目、右側面から。
午前中は用事が入ってしまいましたが
午後からはやって行きたいと思います。
KV-1重戦車に関してはモデルとなるプラモがなかったので
今回KV-1戦車のプラモが手に入ったということで
KV-1重戦車を描ける様になっておきたいと思いました。
次の記事で何をやるのかは少し考えたいと思います。
午後から爆睡してしまったため今日はこれで終わり。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その61 No.142 ソビエトKV-1B重戦車 その5 デカール貼りとリターンローラーのゴム部分塗り
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その61 No.142 ソビエトKV-1B重戦車 その4 NATOグリーンで塗装する
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その61 No.142 ソビエトKV-1B重戦車 その3 各部の組み立てとサフ吹き
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その61 No.142 ソビエトKV-1B重戦車 その2 各部の組み立て
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その61 No.142 ソビエトKV-1B重戦車 その1 砲塔の組み立て
-