タミヤのMMシリーズを組み立てて兵士を描く練習 その43 No.207 ソビエト歩兵 進撃セット その5 筆塗り
1枚目、一昨日の記事に続き
新たに2体を筆塗りしました。
2枚目、別の角度から。
3枚目、側面から。
4枚目、後ろから。
という訳で1枚目の手前にいる二人を今日は塗装しました。
兵士を軽く塗って車両と置くだけでも
面白い写真が撮れると思います。
明日はウェザリングをやってみようと思いました。
今度は適度に汚せるといいと思います。
そんなところで今日はこれで終わり。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立てて兵士を描く練習 その43 No.207 ソビエト歩兵 進撃セット その6 筆塗りとウェザリング
-
タミヤのMMシリーズを組み立てて兵士を描く練習 その43 No.207 ソビエト歩兵 進撃セット その5 筆塗り
-
タミヤのMMシリーズを組み立てて兵士を描く練習 その43 No.207 ソビエト歩兵 進撃セット その4 筆塗りとウェザリング
-
タミヤのMMシリーズを組み立てて兵士を描く練習 その43 No.207 ソビエト歩兵 進撃セット その3 筆塗りとウェザリング
-
タミヤのMMシリーズを組み立てて兵士を描く練習 その43 No.207 ソビエト歩兵 進撃セット その2 軍服の色を調色し、肌色を塗り直し
-