fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立てて兵士を描く練習 その41 No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その1 スプレーで土台の色を塗装する

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その1
1枚目、既に組んであったアメリカ歩兵攻撃セットに
軽くサフを吹いてその上からタミヤの茶色(陸上自衛隊)を吹きました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その2
2枚目、後方から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その3
3枚目、上方から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その4
4枚目、寄って。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その5
5枚目、水平に撮りました。

という訳で今日はアメリカ歩兵攻撃セットの
土台となる色を塗りました。

今後色を調色して筆塗りして行きたいと思います。
肌色は明るさが違う形で3色ぐらい作ったので
肌色はその中から選んで塗りたいと思いました。
そんなところで今日はこれで終わり。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR