fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その37 No.348 ソ連軍 SU-76M自走砲 その6 主砲を組み立て終わる

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.348 ソ連軍 SU-76M自走砲車 その1
1枚目、去年12月の記事に続いてソ連軍 SU-76M自走砲の主砲を組み立て終わりました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.348 ソ連軍 SU-76M自走砲車 その2
2枚目、右側面から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.348 ソ連軍 SU-76M自走砲車 その3
3枚目、戦闘室の内側。塗装が大変そうですが
上手く行ったらいい感じになりそうです。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.348 ソ連軍 SU-76M自走砲車 その4
4枚目、主砲基部を中心にして撮りました。

ソビエト軍自走砲のSU-76Mの主砲を組み立て終わりました。
そろそろ足回りのロコ組に入る感じです。
ただ、主砲がリコイルカバーに上手くはまらなかったので
リコイルカバーの内側をリューターでごりごり削って無理矢理入れました。
どこかで組み立てを間違えたのだと思いますが
まだまだ組み立ても下手だと思いました。
夜はまた兵士をやりたいと思います。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR