タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.195 ドイツ軍 ハノマーク装甲兵員輸送車 その3 ピンクサーフェイサーを吹く
1枚目、去年の4月の記事で組み立てた装甲兵員輸送車に
今日はピンクサーフェイサーを吹きました。
2枚目、後方から撮りました。
3枚目、右側面から。
という訳で前に記事に書いた
タミヤのスプレーのダークイエローに赤味が足りない感じがするので
赤系の下地を塗ってそこにダークイエローを塗る手始めとして
今日はピンクサーフェイサーを吹きました。
上からダークイエローを吹いて見ないと
どうなるのかは分かりませんが試してみたいと思います。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.195 ドイツ軍 ハノマーク装甲兵員輸送車 その5 タイヤと転輪のゴム部分を塗る
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.195 ドイツ軍 ハノマーク装甲兵員輸送車 その4 ダークイエローを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.195 ドイツ軍 ハノマーク装甲兵員輸送車 その3 ピンクサーフェイサーを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.195 ドイツ軍 ハノマーク装甲兵員輸送車 その2
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3の1 No.195 ドイツ軍 ハノマーク装甲兵員輸送車 その1
-