タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その4 車体上部と砲基部を組む
1枚目、今日は約2週間前の記事の続きで
ドイツ軍4号対空戦車のヴィルベルヴィントを組みます。
2枚目、今日は車体上部と砲の基部を組みました。
前方から。
3枚目、後方から。
4枚目、後方から。
という訳で4号対空戦車ヴィルベルヴィントを組みました。
この写真をCLIP STUDIO PAINTでスケッチします。
5枚目、今日組んだ4号対空戦車 ヴィルベルヴィントを色々と写真に撮って
CLIP STUDIO PAINTでスケッチしました。
6枚目、5枚目で使った写真になります。
今日は4号対空戦車ヴィルベルヴィントを組んで
スケッチしました。
スケッチは感じを上手く出せなかったりと
もっと安定して描けるようになりたいです。
そんなところで今日はこれで終わり。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その6 車体上部と対空砲を組む
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その5 対空砲を組む
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その4 車体上部と砲基部を組む
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その3 車体後部を組む
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その2 足回りを組む
-