fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その101 No.375 ソビエト重戦車 KV-2 その16 タミヤ エナメル塗料で履帯にドライブラシを行う

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.375 ソビエト重戦車 KV-2 その1
1枚目、先月の記事の続きで
クレオスのシャインシルバーのペンをプッシュして
塗料皿に出してドライブラシ用の筆でドライブラシを行おうと思ったのですが
上手く色が乗らなかったので。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.375 ソビエト重戦車 KV-2 その2
2枚目、タミヤ エナメル塗料 チタンシルバーを
撹拌スティックで取り、ドラブラシ用の筆に取って
ドライブラシを行おうと思います。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.375 ソビエト重戦車 KV-2 その3
3枚目、ドライブラシの途中の履帯です。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.375 ソビエト重戦車 KV-2 その4
4枚目、ドライブラシを終えた履帯を車体にはめてみました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.375 ソビエト重戦車 KV-2 その5
5枚目、ついでに履帯へのドライブラシを終えた全体像も撮影しました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.375 ソビエト重戦車 KV-2 その6
6枚目、反対側から。

ということでタミヤ ソビエト重戦車 KV-2の履帯に
タミヤのエナメルカラーでドライブラシを行いました。
後は車体と履帯に錆表現を加える
ウェザリング等行って行きたいと思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR