fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その95 No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その14 デカールを貼る

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その1
1枚目、今月の記事の続きで
デカールを貼って行きます。
車体の左右側面に国籍マークと車体番号を貼るので
デカールから該当するデカールを切り出しました。<あ/p>

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その2
2枚目、マークセッターを塗布して貼りつけました。
車体右側にも同じく貼りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その3
3枚目、車体前部に貼るデカールを切り出しました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その4
4枚目、3枚目で切り出したデカールを
マークセッターを塗布して貼りつけました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その5
5枚目、組み立て説明書を読んだら組んでいなかったパーツがあったので
デカールを貼ることにもなる車体背面に取り付ける
発煙筒箱を組み立てました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その6
6枚目、ある程度接着が出来たので背面に取り付けてみました。
背面にはまるようなので後は取り外して接着が終わるまで待ちます。

ということでドイツ対戦車自走砲 マーダーIIIにデカールを貼りつけました。
前部貼りつけたかったのですが発煙筒箱を接着していなかったのもあり、
その辺が終わってからデカール貼りを終わらせたいと思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR