アオシマのWLシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その8 艦上の構造物を塗装、接着
1枚目、先月の記事に続いてアオシマのウォーターラインシリーズ 日本海軍給糧艦 間宮を
組み立てて行こうと思います。
今回は組み立てた艦上の構造物に
クレオスのブラックサーフェイサーを吹いて
Mrカラーの軍艦色(2)を吹いたりしたいと思います。
画像の左上にあるのが瓶タイプの
クレオスのブラックサーフェイサーです。
2枚目、ブラックサーフェイサーをエアブラシで吹きました。
3枚目、左上にあるMrカラー 軍艦色(2)をエアブラシ塗装しました。
4枚目、今回塗装した二つのパーツを艦上に接着します。
5枚目、4枚目の二つのパーツが艦上に接着されました。
6枚目、ランナーを適度にニッパーで切ってバラして
真鍮線の持ち手を付けた上で
上記の艦上構造物同様にクレオスのブラックサーフェイサーを吹いて
Mrカラー 軍艦色(2)を吹きたいと思います。
7枚目、軍艦色(2)まで吹き終わった状態です。
ということで今日はアオシマ 日本海軍給糧艦間宮を組みました。
ランナー状態のパーツ群に軍艦色(2)を吹いたので
ランナーから切り離して艦上にどんどん接着して行きたいと思いました。
また時間を取って取り組んでみたいと思います。
- 関連記事
-
-
アオシマのWLシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その10 ランナー状態でエアブラシ塗装したパーツを切り出し艦上の構造物を組み立てる(2)
-
アオシマのWLシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その9 ランナー状態でエアブラシ塗装したパーツを切り出し艦上の構造物を組み立てる
-
アオシマのWLシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その8 艦上の構造物を塗装、接着
-
アオシマのWLシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その7 煙突と艦橋を塗装組み立てする
-
アオシマのWLシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その6 船体の甲板上の構造物を軍艦色(2)で筆塗りする
-