fc2ブログ

アオシマのWLシリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その4 艦橋の組み立て終わり

アオシマ ウォーターラインシリーズ No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その1
1枚目、昨日の記事に続いてアオシマのウォーターラインシリーズ 日本海軍給糧艦 間宮を
組み立てて行こうと思います。
今回は煙突を組み立てます。
手前のパーツ群が煙突の主要パーツです。

アオシマ ウォーターラインシリーズ No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その2
2枚目、左右のパーツを合わせて接着しました。

アオシマ ウォーターラインシリーズ No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その3
3枚目、全てのパーツを接着しました。

アオシマ ウォーターラインシリーズ No.558 日本海軍給糧艦 間宮 その4
4枚目、出来たパーツを煙突に仮に乗せてみました。

ということで艦橋についで大きいパーツの煙突を組みました。
説明書を読みながらどう組んで塗装して行こうか考えていたのですが
船体に軍艦色をエアブラシ塗装してリノリウム色をマスキングなしで吹いて
軍艦色でリタッチするみたいな流れを考えています。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR