fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その10 デカール保護のためにクレオスのスーパークリアー 半光沢を吹く

タミヤのMMシリーズ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その1
1枚目、先月の記事に続いてある程度乾燥したと思うので
デカールを保護するために
クレオスのスーパークリアー 半光沢を吹きます。
今の段階だとタイヤはまだスーパークリアー吹かなくて
いいかと思うので吹きません。

タミヤのMMシリーズ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その2
2枚目、タイヤを除いたこのパーツ群に
スーパークリアー 半光沢を吹きます。

タミヤのMMシリーズ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その3
3枚目、スーパークリアー 半光沢を
吹いた後のものです。

タミヤのMMシリーズ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その4
4枚目、反対側から。

ということでアメリカカーゴトラック2・1/2トラックに
クレオスのスーパークリアー 半光沢をを吹きました。
今後スミ入れ、ウェザリング、ドライブラシだったりを
やって行ければと思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

今回使った道具
5枚目、今回使ったスーパークリアーの半光沢

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR