fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その5 タイヤのホイールをクレオスのカラーモジュレーションセット オリーブドラブで筆塗り塗装する

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その1
1枚目、昨日の記事に続いて
タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラックを組みます。
クレオスのカラーモジュレーションセット オリーブドラブ
ハイライト(2)を筆塗り塗装するために
ラバーブラックを吹いたタイヤを両面テープで
プラ板に固定しました。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その2
2枚目、タミヤのスプレー缶のラバーブラックを吹いたタイヤを
両面テープでプラ板に固定しました。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その3
3枚目、筆で際を狙って一気に塗ろうとすると
自分は失敗しがちなので
ホイールがタイヤに対してへこんでいるものに関しては
筆の腹を押し付けてぐるりと回して塗る形にしました。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その4
4枚目、はみ出さずにおかしくない範囲で塗れたので
プラ板から外して両面テープも取りました。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その5
5枚目、シャーシのタイヤをはめる軸から
マスキングテープを取りました。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その6
6枚目、スペアタイヤは脱落しないように
黄色いマスキングテープで仮留めして
ポリキャップ式のタイヤを軸にはめました。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その7
7枚目、運転席と荷台を乗せました。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その8
8枚目、反対側から。

ということでクレオスのカラーモジュレーションセット
オリーブドラブ ハイライト(2)の色で
アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラックのタイヤのホイールを
筆塗り塗装しました。
タイヤとそのホイールをどう塗るかは
また調べたりして試行錯誤してみたいと思います。
そんなところで今日はこれで終わり。

今回使った塗料、他
9枚目、今回使った道具です。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR