fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その4 車体にクレオスのカラーモジュレーションセット オリーブドラブを吹いて、タイヤはタミヤのラバーブラックのスプレーを吹いて塗装する

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その1
1枚目、今月の記事に続いて
タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラックを組みます。
クレオスのカラーモジュレーションセット オリーブドラブをエアブラシで吹きました。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その2
2枚目、エアブラシ塗装した運転席、荷台、シャーシを重ねて
今までやったことが一気に形になって見える
結構自分は好きな瞬間です。
(シャーシの下面がドライブシャフトとかあって
平らではないので平行になっていません)

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その3
3枚目、反対側から。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その4
4枚目、タイヤ等で写真撮るのを忘れてしまったのですが
ブラックサーフェイサーを吹いた後でタイヤのパーティングラインが
残っているのに気づいて砥石ビットで削って
再度ブラックサーフェイサーを吹き直した状態です。

タミヤ No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その5
5枚目、タミヤのラバーブラックを吹いた状態です。

ということでクレオスのカラーモジュレーションセット オリーブドラブで
アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラックをエアブラシ塗装しました。
メーカーが作った塗料は色味も抜群でいいのでつい自分はそのまま使いますが
たまにはそこから外して塗ったりするのも楽しいかもしれません。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

今回使った塗料、他
6枚目、今回使った塗料、他です。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR