タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その100 No.308 イギリス小型軍用車 10HP ティリー その1 主要パーツの仮組みとエンジンを組んでシャーシに接着する
1枚目、今日からタミヤのMMシリーズのその100
No.308 イギリス小型軍用車 10HP ティリーを
組み始めます。まずは主要なパーツを仮組しました。
2枚目、反対側から。
3枚目、エンジンも後付けしないものは接着しました。
4枚目、反対側から。
5枚目、シャーシの裏側から。
6枚目、エンジンを裏側からシャーシに接着しました。
7枚目、エンジンを接着したシャーシを上面から。
ちょっと小型軍用車両にも手を出そうということで
今日はイギリス小型軍用車 10HP ティリーを組み始めました。
今後組み立てを終えて下地作りに進めるといいと思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その100 No.308 イギリス小型軍用車 10HP ティリー その4 車体を組み立ててクレオスのブラックサーフェイサーを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その100 No.308 イギリス小型軍用車 10HP ティリー その4 荷台の裏から座席を取り付ける穴を開けたりする
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その100 No.308 イギリス小型軍用車 10HP ティリー その3 タイヤの組み立て
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その100 No.308 イギリス小型軍用車 10HP ティリー その2 主要パーツを組み立ててまた仮組みする
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その100 No.308 イギリス小型軍用車 10HP ティリー その1 主要パーツの仮組みとエンジンを組んでシャーシに接着する
-