fc2ブログ

ホビーボスのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 No.82461 ドイツLWSトラクターII プロトタイプ その1 車体を仮組みする

ホビーボス No.82461 ドイツLWSトラクターII プロトタイプ その1
1枚目、今日からホビーボスのドイツLWSトラクターII プロトタイプを組んで行きたいと思います。

ホビーボス No.82461 ドイツLWSトラクターII プロトタイプ その2
2枚目、反対側から。

ホビーボス No.82461 ドイツLWSトラクターII プロトタイプ その3
3枚目、結構車体上部のでかいパーツがこれで
これを整形して車体上部に仮に置きたいと思います。

ホビーボス No.82461 ドイツLWSトラクターII プロトタイプ その4
4枚目、3枚目のパーツを置いて再度車体を撮ってみます。

ホビーボス No.82461 ドイツLWSトラクターII プロトタイプ その5
5枚目、反対側から。

ということで今日からこのホビーボス ドイツLWSトラクターII プロトタイプを
組んで行きたいと思います。
ドイツのアシカ作戦用にプロトタイプとして作られたものの
実際にはアシカ作戦は実施されなかったので
戦闘能力を持った量産型は作られたなかった車両
ということで多分大丈夫だと思います。

トラックだったりは組んだことがあっても
余りこういう車両は組んだことがなかったので
これから時間を取って組んで行ければと思います。
また時間を取ってとりくんでみたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR