fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その24 No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その9 ディープグリーンで塗装と転輪のゴム部分を塗る

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車ボックスアート
1枚目、前の記事に続いてこのイギリス軍クロムウェル戦車を塗装して行こうと思います。
今日は一気にスプレーでダークグリーンを吹いた後で
転輪のゴムをタイヤブラック+つや消しブラックで塗りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その1
2枚目、という訳で塗装しました。
うっかりしていてキャタピラをはめるのを忘れてしまいました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その2
3枚目、天井からの明かりなのとダークグリーン自体が暗いので
あんまり転輪のゴムを塗ったのが目立たず残念です。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その3
4枚目、左側面から砲塔の後方を撮りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その4
5枚目、こちらも明るめに撮りましたが
転輪のゴム部分の色はよく分かりませんでした。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その5
6枚目、これだと少し転輪のゴム部分の黒が分かる気がします。

という訳で今日は一気に
スプレーのダークグリーンを吹くのと
転輪のゴム部分を塗るのとをやりました。

ただプラモを組んで終わっていた頃から
段々と塗装を始めてみて
なかなか面白い趣味だとは思います。
後はデカール貼りなども出来たらやってみたいところです。
明日もメインは塗りをやるというところで
今日はこれで終わり。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR