fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その35 No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その22 塗装をやり直すのと純正パーツのエッチンググリルの塗装、接着を行う

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その1
1枚目、3年前の記事の続きで
タミヤのエッチンググリル(金網)を接着するのと塗装をやり直して
クレオスのブラックサーフェイサーを吹いた状態なのがこれです。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その2
2枚目、ブラックサーフェイサーを吹く前の物です。
スポンジチッピングなどのウェザリングやりすぎました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その3
3枚目、完全ではありませんがタミヤのシュトルムティーガーは
車体内部も再現されています。

今回使った道具 その1
4枚目、タミヤが出しているティーガーI用の
エッチンググリルセットです。

今回使った道具 その2
5枚目、開封しました。中身は説明書1枚と
エッチングパーツが1枚です。

今回使った道具 その3
6枚目、ガイアノーツのマルチプライマーを
筆で塗布して乾かします。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その4
7枚目、ポリキャップではまっている起動輪と
軟質樹脂製の履帯(他キットからの流用)を外してから
マスキングテープで転輪と誘導輪をマスキングしました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その5
8枚目、車体右側です。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その6
9枚目、ここで順番を間違えてブラックサーフェイサーを先に吹いてしまいました。

今回使った道具 その4
10枚目、ガイアノーツのマルチプライマーを塗布して
乾かしたエッチンググリルです。

今回使った道具 その5
11枚目、デザインナイフで切り出した
エッチンググリルです。

今回使った道具 その6
12枚目、ラベルの台紙に瞬着を出して
つまようじで拾い、シュトゥルムティーガーに塗布し
エッチンググリルを接着します。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その7
13枚目、順番を間違えていますが
シュトゥルムティーガーの機関室の上に
エッチンググリルを接着しました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その9
14枚目、接着したエッチンググリルの上から
再度ブラックサーフェイサーを吹きました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No177 ドイツ軍 38cm臼砲 シュトルムティーガー その10
15枚目、シュトゥルムティーガーの向きを変えて。

ここからダークイエローを塗装したいと思います。
その後で三色迷彩をやるかやらないかは
またその時に考えたいと思いました。
また時間を取ってとりくんでみたいと思います。

今回使った道具 その7
16枚目、今回使ったクレオスのブラックサーフェイサーになります。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR