fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その28 No.216 ドイツ軍 ティーガー戦車 その9 車体の装備品を筆塗りする

タミヤ MMシリーズ ドイツ軍 ティーガー戦車 その1
1枚目、今年5月の記事の続きでタミヤ MMシリーズ ドイツ軍 ティーガー戦車を組んで行きます。
車体の装備品を筆塗りしました。

タミヤ MMシリーズ ドイツ軍 ティーガー戦車 その2
2枚目、車体右側から。

タミヤ MMシリーズ ドイツ軍 ティーガー戦車 その3
3枚目、車体前方から寄って撮りました。

タミヤ MMシリーズ ドイツ軍 ティーガー戦車 その4
4枚目、車体後部の消火器です。

タミヤ MMシリーズ ドイツ軍 ティーガー戦車 その5
5枚目、砲塔も載せて撮りました。

せっかくエアブラシ塗装からやり直してで
デカールも貼ったということで
今日は装備品を筆塗りしました。
(ワイヤー等はある程度ウェザリングが終わった段階で塗りたいと思います)
それらしくなって来たと思うので
また時間を取って取り組んでみたいと思います。

今回使ったタミヤの極細面相筆
6枚目、今回使ったタミヤの極細面相筆です。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR