fc2ブログ

ホビーボスのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その1 ホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型 その17 ガイアノーツのエナメル塗料でサビ表現を行い、タミヤ エナメルで退色表現、ウェザリングカラーでフィルタリングを行う

ホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型 その1
1枚目、去年4月の記事の続きでホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型をやりました。
サビ表現と退色表現を加えた後に
クレオスのウェザリングカラーのグランドブラウンで
フィルタリングを行いました。

ホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型 その2
2枚目、少し角度を変えて。

ホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型 その3
3枚目、右側面から。

ホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型 その4
4枚目、また角度を変えて左側面から。

ホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型 その5
5枚目、前方から。

ホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型 その6
6枚目、後方から。

ホビーボス No.83851 ソビエト T-28 中戦車 初期型 その7
7枚目、こちらも後方からで少し角度を変えて。

サビ表現と退色表現、フィルタリングという形で
ウェザリングを行って禍々しい感じに少しなったと思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

ウェザリングカラーのステインブラウンとタミヤエナメル三色
8枚目、今回使ったウェザリングカラーの
ステインブラウンとタミヤエナメルの三色です。
今回撮り忘れましたがガイアノーツのエナメル塗料の
ススと赤サビも混色してサビ表現の段階で使いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR