fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その69 No.108 ソビエト T-62A戦車 その10 砲塔ハッチ付近の機銃を筆塗りする

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.108 ソビエト T-62A戦車 その1
1枚目、今年2月の記事に続きソビエト T-62A戦車を塗装して行きます。
今回は砲塔ハッチ付近の機銃を筆塗りしました。
この写真だけ他の写真とは別にレベル補正でコントラストを上げています。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.108 ソビエト T-62A戦車 その2
2枚目、砲塔に寄って今回筆塗りした機銃を撮りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.108 ソビエト T-62A戦車 その3
3枚目、2枚目とは反対側から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.108 ソビエト T-62A戦車 その4
4枚目、車体全体を画面に入れても撮りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.108 ソビエト T-62A戦車 その5
5枚目、4枚目の反対側から。

という訳でソビエト T-62A戦車のプラモの機銃を塗りました。
黒鉄色+つや消し黒で暗い色が入るので
写真に撮ると少し引き締まる感じがあると思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

クレオスのMrカラーで今回調色に使った色
6枚目、機銃の大部分はMrカラーの黒鉄色+つや消し黒で
銃弾が入っている箱部分の上部は焼鉄色で塗りました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR