タミヤの傑作機シリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.033 イギリス軍 スピットファイア Mk.Vb その16 塗装したクリアパーツのキャノピーを瞬着の点漬けで接着する
1枚目、今日は今月の記事の続きで
塗装したキャノピーを瞬着の点漬けで接着します。
その前にこの機体を作り始めた頃は
コクピット周りを黒色塗りでブラックアウトさせていたのですが
今となると少し気になるのでシートだけ色を塗ることにしました。
これは黒が塗られている状態です。
2枚目、緑系の色が指定色なようなので
ここはクレオスのMrカラーの126 コクピット色三菱系を塗りました。
3枚目、これらをランナーから切り離しやすりでゲートの残りを削って
接着して行こうと思います。
4枚目、これはシールの台紙とつまようじ、台紙に出した瞬着で
これらを使ってキャノピーを接着します。
5枚目、キャノピーの後ろ二つを接着しました。
6枚目、キャノピーの3つのパーツを接着しました。
7枚目、この角度から見るとキャノピーの一番前のパーツは
塗装漏れがあるのか。失敗したかもしれません。
8枚目、機体全部が入るようにも撮りました。
キャノピーがつくだけで少し違う物を感じます。
ということでスピットファイア Vbを組みました。
もう完成に近いですがデカールの剥げなど
残念な要素も多く、実質組んだのは大分前なのですが
同じような失敗はしないようにしたいと思いました。
また時間を取って取り組んでみたいと思います。
9枚目、今回使った瞬着とMrカラー 126 コクピット色 三菱系です。
- 関連記事
-
-
タミヤの傑作機シリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.033 イギリス軍 スピットファイア Mk.Vb その16 塗装したクリアパーツのキャノピーを瞬着の点漬けで接着する
-
タミヤの傑作機シリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.033 イギリス軍 スピットファイア Mk.Vb その15 マスキングしたキャノピーにスプレーを吹く
-
タミヤの傑作機シリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.033 イギリス軍 スピットファイア Mk.Vb その14 買ったマスキングシートでキャノピーをマスキングする
-
タミヤの傑作機シリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.033 イギリス軍 スピットファイア Mk.Vb その13 つや消しを吹きすぎて白っぽくなった機体上面の修正
-
タミヤの傑作機シリーズを組み立ててメカを描く練習 その3 No.033 イギリス軍 スピットファイア Mk.Vb その12 ウォッシング
-