fc2ブログ

トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その11 No.05583 ソビエト軍 S-51 203mm自走榴弾 その10 クレオスのダークアイアンを履帯にドライブラシして布でこする

トランペッター No.05583 ソビエト軍 S-51 203mm自走榴弾 その1
1枚目、今月の記事の続きで
トランペッター No.05583 ソビエト軍 S-51 203mm自走榴弾の
履帯にクレオスのダークアイアンを塗布しました。

トランペッター No.05583 ソビエト軍 S-51 203mm自走榴弾 その2
2枚目、俯瞰でドライブラシして磨いた
履帯の凸部分で光が反射しています。

トランペッター No.05583 ソビエト軍 S-51 203mm自走榴弾 その3
3枚目、右側面から。

トランペッター No.05583 ソビエト軍 S-51 203mm自走榴弾 その4
4枚目、前方から。

トランペッター No.05583 ソビエト軍 S-51 203mm自走榴弾 その5
5枚目、後方から。

履帯にダークアイアンをドライブラシで塗布して
乾いた後に布でこすりました。
履帯の凸部分が光を反射している感じになったと思いました。
また時間を取って取り組んでみたいと思います。

タミヤのウェザリングマスターとスーパークリア 半光沢
6枚目、今回使ったウェザリングマスターとスーパークリア 半光沢とその他です。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR