タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その70 No.296 イタリア中戦車 M13/40 カーロ・アルマート その3 履帯周りをロコ組みする
1枚目、昨日の記事に続いてタミヤのカーロ・アルマートを組んで行こうと思います。
履帯周りをロコ組みしました。
2枚目、砲塔と車体上部も乗せて。
3枚目、右側面から。
ということで履帯周りをロコ組みしました。
砲塔のハッチや車体上部などを組めば
塗装に進めると思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その70 No.296 イタリア中戦車 M13/40 カーロ・アルマート その5 クレオスのオキサイドレッドサーフェイサーとブラックサーフェイサーを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その70 No.296 イタリア中戦車 M13/40 カーロ・アルマート その4 組み立て終わり
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その70 No.296 イタリア中戦車 M13/40 カーロ・アルマート その3 履帯周りをロコ組みする
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その70 No.296 イタリア中戦車 M13/40 カーロ・アルマート その2 足周りのロコ組みの準備
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その70 No.296 イタリア中戦車 M13/40 カーロ・アルマート その1 足周りと砲塔の組み立て
-