タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その1 車体、タイヤ、運転席を組み立てる
1枚目、タミヤのMMシリーズのその95 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラックを
ちょっと前から組み始めました。複数実に跨る作業ですが
車体フレーム、タイヤ、運転背を組んでいます。
2枚目、運転席になります。
箱組になっているので前に組んだ作業が歪んでいたために
運転席が少し歪んでいます。
3枚目、3つを重ねてみました。
ということでこれからアメリカ軍のカーゴトラックを組んで行きたいと思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その5 タイヤのホイールをクレオスのカラーモジュレーションセット オリーブドラブで筆塗り塗装する
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その4 車体にクレオスのカラーモジュレーションセット オリーブドラブを吹いて、タイヤはタミヤのラバーブラックのスプレーを吹いて塗装する
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その3 タイヤに真鍮線の持ち手をつけてクレオスのブラックサーフェイサーを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その2 荷台、運転席を組み立てる
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その96 No.218 アメリカ 2・1/2トン6×6カーゴトラック その1 車体、タイヤ、運転席を組み立てる
-