fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その94 No.372 ソビエト重戦車 KV-1 1941年型 初期生産車 その17 ライト部をガンダムマーカーEX シャインシルバーで塗って、戦車の砲塔と車体の上面を明るくする

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.372 ソビエト重戦車 KV-1 1941年型 初期生産車 その1
1枚目、今年1月の記事の続きで
ソビエト重戦車 KV-1 1941年型 初期生産車のライト部をマーカーで塗って
明るい色を使って砲塔と車体上面を塗りたくりました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.372 ソビエト重戦車 KV-1 1941年型 初期生産車 その2
2枚目、ライトの内側を
ガンダムマーカーEX シャインシルバーで塗りました。
結構手軽で便利です。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.372 ソビエト重戦車 KV-1 1941年型 初期生産車 その3
3枚目、砲塔と車体上面を明るい色で塗りました。
クレオスのカラーモジュレーション ロシアングリーン ベースと
Mrカラーのロシアングリーン(2)を混ぜた物です。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.372 ソビエト重戦車 KV-1 1941年型 初期生産車 その4
4枚目、違う角度から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.372 ソビエト重戦車 KV-1 1941年型 初期生産車 その5
5枚目、使い込まれた車両ということで
砲塔の左側面にあるスローガンを
落ちて来ているという形にするために
水性ホビーカラーのつや消しホワイトで筆塗りして
上記の明るい色でドライブラシしました。

ということで戦車にウェザリングカラーの
シェードブルー等を使ったのはよかったのですが
砲塔と車体上面の色が暗くなりすぎたので
リセットするために明るい色を
ドライブラシ的に塗りたくりました。

本当は上面で色が退色している
形にしたいのですがきっちりやるとなると難しそうです。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

ガンダムマーカーEX シャインシルバー
8枚目、今回使ったガンダムマーカーEX シャインシルバーです。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR