タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その95 No..248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その1 車体を組み立てる
1枚目、タミヤのMMシリーズのその95 No..248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIIIを
組み立て始めました。車体と車体上部、起動輪、誘導輪の写真になります。
2枚目、車体上部を乗せて、起動輪、誘導輪を差し込んでみました。
3枚目、後方から。
ということでマーダーIIIを組み立て始めました。
急造感を感じる自走砲です。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その95 No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その6 別に保管していたパーツが二つ見つかったので車体や砲架に接着する
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その95 No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その4 トラベリングロックの組み立て
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その95 No.248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その3 車体を組み立てる
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その95 No..248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その2 車体と主砲を組み立てる
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その95 No..248 ドイツ対戦車自走砲 マーダーIII その1 車体を組み立てる
-