タコムのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その1 タコム No.2006 ロシア KV-5 超重戦車 その9 デカール貼りと排気口などの筆塗り
1枚目、タコム No.2006 ロシア KV-5 超重戦車を
一昨日の記事の続きで
デカール貼りと排気口等の筆塗りを行いました。
2枚目、少し角度を変えて。
3枚目、砲塔を正面から。
4枚目、今度は車体の正面から。
5枚目、右側面をちょい俯瞰で
6枚目、車体前方を俯瞰で。
7枚目、機関室上部を後方から。
ということでデカールを貼って、ちょい筆塗りしました。
かなりそれっぽくなって来たと思います。
デカールを乾燥させる時間は長めに取りたいと思いました。
ちょっと砲塔左側面の(スローガンだと思うのですが)のデカールが
少し傾いてしまい、もっと安定してデカールを貼れればと思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。
- 関連記事
-
-
タコムのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その1 タコム No.2006 ロシア KV-5 超重戦車 その11 クレオスのウェザリングカラー サンディウォッシュをエアブラシで吹きつける
-
タコムのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その1 タコム No.2006 ロシア KV-5 超重戦車 その10 クレオスのウェザリングカラー マルチブラックとうすめ液でピンウォッシュ
-
タコムのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その1 タコム No.2006 ロシア KV-5 超重戦車 その9 デカール貼りと排気口などの筆塗り
-
タコムのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その1 タコム No.2006 ロシア KV-5 超重戦車 その8 タミヤのエナメルカラーを調色してドライブラシを行う
-
タコムのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その1 タコム No.2006 ロシア KV-5 超重戦車 その7 調色した色を戦車にエアブラシ塗装する
-