fc2ブログ

ハセガワのミリタリープラモを組み立ててメカを描く練習 その1 ユンカース Ju87G-2 スツーカ タンクバスター その5 風防ガラスのマスキングを途中まで

ハセガワ ユンカース Ju87G-2 スツーカ タンクバスター その1

1枚目、今年1月の記事に続きハセガワのJu87G-2を組み立てていました。
今日までにコクピットの風防ガラスを一部マスキングしていました。

ハセガワ ユンカース Ju87G-2 スツーカ タンクバスター その2
2枚目、 今一度デジカメで撮ってみます。

ハセガワ ユンカース Ju87G-2 スツーカ タンクバスター その3
3枚目、こちらは一部マスキングしたクリアパーツ群です。

こういうコクピットの風防ガラスみたいな物を
マスキングするとマスキング技術が自分は低いのを感じます。
後3つパーツがあるので何とか上手くマスキングしたいです。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR