fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その11 No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲 その10 ウェザリングカラーのサンディウォッシュを吹く

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲 その1
1枚目、今月の記事の続きで今日は
ウェザリングカラーのサンディウォッシュをエアブラシで吹きました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲 その2
2枚目、グレイッシュブラウンを吹いた上から吹いています。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲 その3
3枚目、砲塔に寄りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲 その4
4枚目、車体、砲塔の後方から。

ウェザリングカラーのサンディウォッシュ
5枚目、今回使ったサンディウォッシュになります。

ということで前回グレイッシュブラウンを吹いた足周りに
サンディウォッシュを吹きました。
少し粒状感が出てちょっとそれっぽくなったと思います。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲 スケッチ
5枚目、最近出来なかったりしましたが
本題のCLIP STUDIO PAINTでの写真のスケッチもやりました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲 その5
6枚目、5枚目に使った写真になります。

プラモの方は粒状感で少し
ホコリまみれのAFVっぽさが出て来たと思います。

スケッチの方は直線と足周りの表現が
まだまだ的確でないと思います。
スケッチしたのはいいことだと思うので
今後も出来る限りやりたいと思いました。
また時間を取って取り組みたいと思います。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR