タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その88 No.005 イギリス陸軍 6ポンド対戦車砲 その5 クレオスのウェザリングカラー グレイッシュブラウンを吹く
1枚目、今日は今月の記事に続いてイギリス陸軍 6ポンド対戦車砲を組みました。
クレオスのウェザリングカラー グレイッシュブラウンを吹いています。
2枚目、後方から。
3枚目、寄って。
4枚目、今回使ったクレオスのウェザリングカラー グレイッシュブラウンになります。
という訳でイギリス陸軍 6ポンド対戦車砲にウェザリングを施しました。
いい感じに汚れたのではないかと思います。
5枚目、本来このブログ的には本題だったはずの
スケッチをCLIP STUDIO PAINTでやりました。
6枚目、5枚目に使った写真になります。
プラモの方は表面をどう保護するかだと思います。
スケッチは一番はタイヤをもっと描きこなすことだと思います。
また種々のプラモに時間を取って取り組みたいと思いました。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その88 No.005 イギリス陸軍 6ポンド対戦車砲 その6 水性トップコートつや消しを吹くのとフィギュアの組み立て
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その88 No.005 イギリス陸軍 6ポンド対戦車砲 その5 クレオスのウェザリングカラー グレイッシュブラウンを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その88 No.005 イギリス陸軍 6ポンド対戦車砲 その4 クレオスのカラーモジュレーションセット ロシアングリーン系の色を混ぜて吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その88 No.005 イギリス陸軍 6ポンド対戦車砲 その3 クレオスのカラーモジュレーションセット ジャーマングレ-のシャドウ色を吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その88 No.005 イギリス陸軍 6ポンド対戦車砲 その2 サーフェイサーを吹く
-