タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その85 No.209 ドイツ4号戦車H型(初期型) その9 迷彩を基本色からやり直し
1枚目、一昨日の記事に続いてからタミヤのドイツ4号戦車H型(初期型)を組んで行きます。
今日はダークイエローを吹いて
前回の塗装に重ね塗りしました。
2枚目、後方から。
エアブラシで前回の迷彩を塗りつぶしました。
使った色はガイアノーツのドイツ戦車三色迷彩セットと
同じくガイアノーツのドイツアフリカ軍団セットの
2つのダークイエローの色を混ぜた物になります。
明日以降三色迷彩にもう一度トライしてみたいと思います。
また時間を取って取り組みたいと思いました。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その85 No.209 ドイツ4号戦車H型(初期型) その11 失敗した三色迷彩の上から水性ホビーカラーつや消ししろ
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その85 No.209 ドイツ4号戦車H型(初期型) その10 オリーブグリーンとレッドブラウンで迷彩塗装(失敗)
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その85 No.209 ドイツ4号戦車H型(初期型) その9 迷彩を基本色からやり直し
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その85 No.209 ドイツ4号戦車H型(初期型) その8 オリーブグリーンとレッドブラウンを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その85 No.209 ドイツ4号戦車H型(初期型) その7 ダークイエローを吹く
-