fc2ブログ

トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その1 ソ連軍 KV-2重戦車 その7 ウォッシングとウェザリングを施す

トランペッター ソ連軍 KV-2重戦車 その1
1枚目、 今日は昨日の記事に続い てウォッシングとウェザリングを
GSIクレオスのウェザリングカラーとパステル粉+水性ホビーカラー薄め液で施しました。
(※一緒に写っている歩兵3体はタミヤのソビエト歩兵 進撃セットの物で
トランペッターのプラモには付属しません)

トランペッター ソ連軍 KV-2重戦車 その2
2枚目、左側面から。

トランペッター ソ連軍 KV-2重戦車 その3
3枚目、後方から。

本当はGSIクレオスのウェザリングカラーであっさりと
ウェザリングしたかったのですが
調色が思うように行かず
カバーするために想定しいなかった
パステル粉+水性ホビーカラー薄め液での
ウェザリングカラーを施すことになりました。

トランペッター ソ連軍 KV-2重戦車 その3
4枚目、他に撮った写真をスケッチしました。

トランペッター ソ連軍 KV-2重戦車 その3
5枚目、4枚目に使った写真になります。

という訳でプラモにウェザリングをやって、スケッチしました。
汚し塗装はなかなか難しいです。

スケッチの方はやっぱり戦車の足周りを上手く表現出来ずでした。
ただ、そこが上手く行くようになれば
素敵な戦車を描き放題ということで
何とか描けるようになりたいと思います。
次の記事で何をやるのかは少し考えたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR