トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その9 No.02304 ドイツ軍 s.F.H18 15cm榴弾砲 その1 土台、転輪、脚の組み立て
1枚目、作業的には複数日にまたがりますが
その9 No.02304 ドイツ軍 s.F.H18 15cm榴弾砲を
組み立て始めました。まずは土台を組みました。
2枚目、反対側から。
3枚目、1,2枚目とは違う日の作業ですが
説明書を見たら細かい作業が多くてテンションが上がらないので
ある程度形にしてしまうために
榴弾砲の脚と転輪を組んで軽く組み上げました。
4枚目、バラして。
ということでドイツ軍 s.F.H18 15cm榴弾砲を組みました。
榴弾砲の類は細かい部品が多くて大変ですが
何とか形になればと思います。
また時間を取って取り組んでみたいと思いました。