タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その74 No.181 ドイツ IV号戦車J型 その3 足周りの組み立て始め
1枚目、一昨日の記事に続いてタミヤのドイツ IV号戦車J型を組んで行きたいと思います。
今日は足周りを組みました。
2枚目、左側面から。
3枚目、右側面から。
4枚目、車体前方から。
5枚目、後方から寄って。
という訳でドイツ IV号戦車J型を組みました。
じょじょに形にして行ければと思います。
夜に何をやるのかはまだ決まっていません。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その74 No.181 ドイツ IV号戦車J型 その5 車体の組み立て
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その74 No.181 ドイツ IV号戦車J型 その4 転輪と車体の組み立て、接着
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その74 No.181 ドイツ IV号戦車J型 その3 足周りの組み立て始め
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その74 No.181 ドイツ IV号戦車J型 その2 砲塔の組み立て終わり
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その74 No.181 ドイツ IV号戦車J型 その1 砲塔の組み立て途中
-