タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その71 No.96 ドイツ4号戦車D型 その8 デカールを貼る
1枚目、先週の記事の続きでドイツ4号戦車D型に
デカールを貼りました。
2枚目、右側面から。
3枚目、後方から。
4枚目、車体前面から煽りで。
5枚目、こちらは車体後部から煽りで。
という訳でドイツ軍の4号戦車D型にデカールを貼りました。
本当はウェザリングの後だとまずいのですが
デカール保護のためにデカールの上から
水性トップコートつや消しを吹いておこうと思います。
夜はこのプラモのスケッチと将兵を描いてみたいと思いました。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その71 No.96 ドイツ4号戦車D型 その9 足周りのウェザリング
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その71 No.96 ドイツ4号戦車D型 その8 デカールを貼る
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その71 No.96 ドイツ4号戦車D型 その7 クレオスのウェザリングカラーでウォッシング
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その71 No.96 ドイツ4号戦車D型 その6 車載品の筆塗りとドライブラシ
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その71 No.96 ドイツ4号戦車D型 その5 転輪のゴム部分を筆塗り
-