fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その53 No110 ソ連軍 SU-85 襲撃砲戦車の2 その5 デカール貼り、ドライブラシ、ウォッシング

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 ソ連軍 SU-85 襲撃砲戦車の2 その1
1枚目、昨日の記事の続きでデカール貼り、ドライブラシ、ウォッシングをやりました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 ソ連軍 SU-85 襲撃砲戦車の2 その2
2枚目、右側面になります。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 ソ連軍 SU-85 襲撃砲戦車の2 その3
3枚目、左側面になります。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 ソ連軍 SU-85 襲撃砲戦車の2 その4
4枚目、後方から。

デカール貼りをやったまではいいですが
ドライブラシやった時に使った色が明るすぎたので
ウォッシングやったら色が落ち着くかなと
色々とやりすぎたので今日は
面で塗ってのスケッチはなしになります。

プラモとしては実感が出て来たのではないかと思います。
後はウェザリングとドライブラシの直しも出来れば
ほぼ完成かと思います。
そんなところで今日はこれで終わり。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR