タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その48 No.301 シトロエン 11CV スタッフカー その1 車体の組み立て
1枚目、今日からタミヤのシトロエン 11CVを組んで行こうかと思います。
まずは車体を組んで行きます。
2枚目、後方から。
3枚目、塗りのことも考えて出来ればこの三分割は出来る形で
組んでみたいと思います。
4枚目、反対側からも撮りました。
という訳でシトロエン 11CVを途中まで組みました。
車のプラモを組むのもなかなか楽しいです。
タミヤの1/35のラインナップにも軍用車は結構あるので
そういうのもどんどん組んで行けるといいと思いました。
スケッチは平日にやっているので今回は飛ばして
次の記事に行きたいと思います。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その48 No.301 シトロエン 11CV スタッフカー その5 窓ガラスの接着
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その48 No.301 シトロエン 11CV スタッフカー その4 ホイールなど細部の塗装
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その48 No.301 シトロエン 11CV スタッフカー その3 ジャーマングレーで塗装
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その48 No.301 シトロエン 11CV スタッフカー その2 車体の組み立ての完了
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その48 No.301 シトロエン 11CV スタッフカー その1 車体の組み立て
-