fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立てて兵士を描く練習 その41 No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その3 軍服と銃器の塗装、ジープと共に撮影

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その1
1枚目、先月の記事で茶系のままだった軍服を
カーキ系の色で塗って銃器も塗りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その2
2枚目、少し上方から。ジープも一緒に撮っています。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その3
3枚目、後方から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その4
4枚目、寄って。

という訳でアメリカ歩兵攻撃セットを塗りました。
割といい色で塗れたと思います。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その4
5枚目、撮った他の写真をスケッチしました。
やっぱり兵士が入って来るとどうも難しいです。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.192 アメリカ歩兵攻撃セット その4
6枚目、5枚目に使った写真になります。

このブログ的にはスケッチが大きいですが
兵士を描きこなせないというところで
自分の下手さとぶち当たりつつ
スケッチを繰り返したいと思いました。
でも、模型の楽しさというのもなかなかいいもので
継続してやって行きたいと思います。
今日はこれで終わり。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR