タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その38 No.330 アメリカ軍 6×6カーゴトラック ガマゴート その2 車体組み始め
1枚目、2ヶ月前の記事に続いて
アメリカ軍のガマゴートの車体前部を組み始めました。
2枚目、少し角度を変えて。
3枚目、俯瞰で。
4枚目、後方から。
という訳でアメリカ軍ガマゴートを組みました。
足周りを組んだのでメカを描く時に活きればと思います。
ちょっとやる気を失くしていたプラモですが
やる気が出て来たのでプラモを組んで
メカを描くことにつなげて行きたいと思いました。
明日も何かしら組みたいと思います。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その38 No.330 アメリカ軍 6×6カーゴトラック ガマゴート その4 車体前部の組み立て
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その38 No.330 アメリカ軍 6×6カーゴトラック ガマゴート その4 車体前部組み立て
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その38 No.330 アメリカ軍 6×6カーゴトラック ガマゴート その3 車体前部組み立て
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その38 No.330 アメリカ軍 6×6カーゴトラック ガマゴート その2 車体組み始め
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その38 No.330 アメリカ軍 6×6カーゴトラック ガマゴート その1 車体主要部分を仮組み
-