fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その33 No.289 ソ連軍 JS-2重戦車 その9 履帯を黒鉄色で塗装

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.289 ソ連軍 JS-2重戦車 箱絵
1枚目、今日は3日前の記事に続いてJS-2重戦車を今日は塗装して行こうと思います。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.289 ソ連軍 JS-2重戦車 その1
2枚目、ロコ組した履帯周りに黒鉄色を塗り、車体と合わせました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.289 ソ連軍 JS-2重戦車 その2
3枚目、ちょい上から撮りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.289 ソ連軍 JS-2重戦車 その3
4枚目、後方から撮りました。

後は車載品の細かい部分を塗って
デカール貼り、ウェザリングとやりたいと思います。
ウェザリングはクレオスのウェザリングカラーを使って
出来たら埃がたまっている感じを出せないか調べて
やってみようと思いました。
今日はこれで終わり。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR