タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その14 ウォッシング
1枚目、一昨日の記事に続いて今日は4号対空戦車ヴィルベルヴィントに
クレオスのウェザリングカラーのサンディウォッシュと
グレイッシュブラウン辺りを混ぜて少し薄めてウェザリングを行いました。。
2枚目、右側面です。
3枚目、右側面から。
4枚目、左側面から砲塔を煽りで。
5枚目、車体右側の足周りです。
という訳で4号対空戦車 ヴィルベルヴィントにウォッシングを施しました。
前の記事までの塗装だと車体の三色迷彩の色は
かなり浮きまくっていましたが
今回のウォッシングでかなり調子が整ったのではないかと思います。
夜はまだ何をやるのか決まっていません。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その16 車体の筆塗りした三色迷彩のやり直し
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その15 足周りのウェザリング
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その14 ウォッシング
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その13 車載品と転輪のゴム部分の筆塗り
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その29 No.233 ドイツ軍 4号対空戦車 ヴィルベルヴィント その12 筆塗りで三色迷彩
-