fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その24 No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その1

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車ボックスアート
1枚目、箱絵になります。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その1
2枚目、 しばらくは組まずにこのパーツのままスケッチに使用して行きたいと思います。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 その2
3枚目、 接着はせずに乗せて組み合わせるとこんな感じです。

このプラモを使った描く練習は余り急がずに
パーツ、パーツのスケッチをやりたいと思います。
ただ、それだけだとだれそうなので
他のプラモと代わりばんこでスケッチが出来たらと思いました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 パーツのスケッチ その1
4枚目、 CLIP STUDIO PAINTでスケッチしました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ  No.221 イギリス軍 クロムウェル戦車 パーツのスケッチ その2
5枚目、 上と同じく。
直線をもっときれいに出すのと
パースをちゃんと把握して描けるのを課題としたいです。

という訳でプラモを使って練習しました。
パーツ、パーツのスケッチを通して
メカをより立体として把握出来るようになれるといいと思います。
明日はまた違うプラモで出来るといいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR