fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その76 No.203 ドイツ駆逐戦車 ヤークトパンサー 後期型 その17 ガンダムマーカーで履帯にドライブラシして、ウェザリングペーストで履帯を汚し塗装

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.203 ドイツ駆逐戦車 ヤークトパンサー 後期型 その1
1枚目、複数日に跨る作業ですが今月の記事に続いてドイツ駆逐戦車 ヤークトパンサー 後期型をやります。
ガンダムマーカーのシャインシルバーEXで履帯にドライブラシ的な塗装をやりました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.203 ドイツ駆逐戦車 ヤークトパンサー 後期型 その2
2枚目、左側面から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.203 ドイツ駆逐戦車 ヤークトパンサー 後期型 その3
3枚目、右側面から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.203 ドイツ駆逐戦車 ヤークトパンサー 後期型 その4
4枚目、後方から。

ガンダムマーカーで履帯の凸部分にシルバーを入れて
クレオスのウェザリングペーストで履帯に泥汚れを入れました。
履帯の塗装はもう一段上に上げたい訳ですが
もう少し考えてみたいと思いました。
また時間を取って取り組んでみたいと思います。

クレオスのウェザリングペーストのホワイトマッドとタミヤのエナメルカラー 三色
5枚目、今回使ったクレオスのウェザリングペーストのホワイトマッドとタミヤのエナメルカラー 三色です。
タミヤのエナメルカラーでヤークトパンサーの三色迷彩のエッジ的な部分を
明るくしたりしているのですがいまいち分かりにくいので
記事のタイトルには入れませんでした。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR