fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その21 No.175 イギリス軍 ブレンガンキャリヤー その2

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.175 イギリス軍 ブレンガンキャリヤー その1
1枚目、ブレンガンキャリヤーを去年11月の記事の続きで
今回は主に足回りを組みました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.175 イギリス軍 ブレンガンキャリヤー その2
2枚目、前方から撮りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.175 イギリス軍 ブレンガンキャリヤー その3
3枚目、こちらは右側面から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.175 イギリス軍 ブレンガンキャリヤー その4
4枚目、後方から。

という訳でブレンガンキャリヤーを途中まで組みました。
この車両の足回りは結構複雑で
何回か間違えて転輪をはめたりしてしまいました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.175 イギリス軍 ブレンガンキャリヤー スケッチ
5枚目、2枚目をサブディスプレイに表示させて
CLIP STUDIO PAINTでスケッチしました。
写真と比べるとちょっと奥行きの捉え方が違うと思います。

という訳でプラモを組んでスケッチしてとやりました。
プラモをいじるというのも立体の感覚を
鍛えることにつながるとは思うので
スケッチと合わせて立体の捉え方を学びたいと思います。

それでこちらの月~木曜日と続けた
プラモを組んでの練習も
明日は金曜日ということで
違う余りやっていない練習をしたいと思います。
そんなところで今日はこれで終わり。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR