タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その2の4 No.210 イギリス軍 チャーチル歩兵戦車 その4
1枚目、タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.210 イギリス軍 チャーチル歩兵戦車の外箱です。
こちらを今日は前回の記事に続いて組み立てて行きます。
2枚目、今日組み立てた転輪部分を中心とした車体の前面です。
3枚目、車体後部から。
4枚目、転輪部分を真横から撮りました。
5枚目、砲塔、車体上部と車体下部を組み合わせる。
6枚目、組み合わせた車体を前方から。
7枚目、斜め後方から撮影。
という訳でチャーチル戦車を組み立てました。
こういった小さい転輪ばかりの戦車を組み立てたのは
初めてだったので骨が折れました。
これを使って明日はチャーチル戦車のスケッチをしたいと思います。
なかなかいい形をしていて、イギリス戦車も侮れないと思いました。
複雑な構造ではありますが挑んで行きたいです。
- 関連記事
-
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その2 No.210 イギリス軍 チャーチル歩兵戦車 その6 ダークグリーンを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その2 No.210 イギリス軍 チャーチル歩兵戦車 その5 サーフェイサーを吹く
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その2の4 No.210 イギリス軍 チャーチル歩兵戦車 その4
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その2の3 No.210 イギリス軍 チャーチル歩兵戦車 その3
-
タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その2の2 No.210 イギリス軍 チャーチル歩兵戦車 その2
-