トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その4 ソビエト軍 KV-1 重戦車 1942年型 軽量化鋳造砲塔 その14 クレオスのウェザリングカラーで足周り、フェンダー上をウェザリング
1枚目、 昨日の記事に続いて今日はトランペッターのKV-1に
クレオスのウェザリングカラーでウェザリングを行いました。
2枚目、 右側面から。
3枚目、 右側面から砲塔を撮りました。
4枚目、機関室上部。
5枚目、車体後部も撮りました。
という訳でトランペッターのKV-1重戦車を組みました。
かなり完成に近づいたと思います。
作業の中身としてはクレオスのウェザリングカラーを
一度薄めて時間が経った物をベースに
サンディウォッシュを混ぜて少し薄めた物を
足周りとフェンダー上部に塗布して
フェンダー上では拭き取ったりしています。
今日は二値化したプラモの写真等使いつつ
練習してみたいと思いました。
- 関連記事
-
-
トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その4 ソビエト軍 KV-1 重戦車 1942年型 軽量化鋳造砲塔 その14 クレオスのウェザリングカラーで足周り、フェンダー上をウェザリング
-
トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その4 ソビエト軍 KV-1 重戦車 1942年型 軽量化鋳造砲塔 その13 クレオスのウェザリングカラーでウォッシング
-
トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その4 ソビエト軍 KV-1 重戦車 1942年型 軽量化鋳造砲塔 その12 ドライブラシを追加
-
トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その4 ソビエト軍 KV-1 重戦車 1942年型 軽量化鋳造砲塔 その11 ドライブラシ
-
トランペッターのミリタリーなプラモを組み立ててメカを描く練習 その4 ソビエト軍 KV-1 重戦車 1942年型 軽量化鋳造砲塔 その10 ワイヤーとライト部の塗装、接着
-